2022-08-01 / 最終更新日時 : 2022-08-01 guide shop キモノ読ミモノ 《あさいやすえのコーデコラム》#29-素材を楽しもう、麻のススメ こんにちは、こゆき庵あさいやすえです。今回はKIMONO MODERNさんの新作のラインナップから気になる麻素材の着物や帯を使ったコーディネートのススメです。 麻の良いところは色々あります。 お洋服でもこの季節に大活躍な […]
2022-07-25 / 最終更新日時 : 2022-07-25 guide shop キモノ読ミモノ <教えて!たなえり先生>#31-伊勢木綿のお手入れ方法 こんにちは、多奈ゑりきもの教室のたなえりです。着物のメンテナンスって大変そう…と思っている方も多いと思いますが、コツさえつかめば木綿、綿麻、ポリエステルの着物はお家でお洗濯ができます。今日は伊勢木綿のお手入れ […]
2022-07-18 / 最終更新日時 : 2022-07-18 guide shop キモノ読ミモノ <教えて!たなえり先生>#30-三連仮紐を使って兵児帯アレンジ結び こんにちは、多奈ゑりきもの教室のたなえりです。今回は兵児帯の基本の結び方から、三連仮紐のゴムの使いこなし術、アレンジ方法などをご紹介します。 三連仮紐って何? 三連(さんれん)仮紐とは、紐の中心部分がゴムになっており、そ […]
2022-07-18 / 最終更新日時 : 2022-07-18 guide shop キモノ読ミモノ 《あさいやすえのコーデコラム》#28-コーデの名脇役!?帯揚げ選びのお話し こんにちは、こゆき庵あさいやすえです。今回は名脇役!帯揚げにスポットライトを!帯揚げ選びのヒントをお話ししたいと思います。 帯揚げ何色が合いますか? 帯揚げどの色にしようかな?と迷う人も多いのではないでしょうか? どんな […]
2022-06-20 / 最終更新日時 : 2022-06-20 guide shop キモノ読ミモノ 《あさいやすえのコーデコラム》#27-夏を楽しむ色と素材のお話し こんにちは、こゆき庵あさいやすえです。夏の予定が気になる季節になってきました。短い夏を楽しむ色や素材!今回はそんな心おどる色のお話です。 色のチカラ #22のコラムではイメージを作る春の色のお話しを書かせていただきました […]