2022-05-05 / 最終更新日時 : 2022-05-23 guide shop POP UP・イベント [大丸神戸]ワンピースときどき、着物。初上陸! 神戸のみなさん、ハジメマシテ。 単独では初となる、神戸POP UP「旅するKIMONO MODERN IN 神戸」は、東京自由学園で催された注目企画”ワンピースときどき、着物。”を引っ提げてやって […]
2022-01-15 / 最終更新日時 : 2022-04-15 guide shop キモノ読ミモノ 《あさいやすえのコーデコラム》#20リズムを持って多色小紋のコーディネート みなさんどのような年末年始をお過ごしでしたか?今回は、私自身がお正月付近になると袖を通したくなる箪笥の小紋のコーディネートから、多色小紋の垢抜けコーディネートヒントのお話です。
2021-12-05 / 最終更新日時 : 2022-04-15 guide shop キモノ読ミモノ 《あさいやすえのコーデコラム》#17イメージを重ねるコートコーディネート こんにちはこゆき庵あさいやすえです。すっかり寒くなりましたね。冬は重ねる楽しさがありますね、今回は前回のコートを含めたコーディネートを、イメージを重ねて完成させていきたいと思います。
2021-11-26 / 最終更新日時 : 2021-11-26 guide shop 動画で学ぶ nuu和裁教室「#9 うそつき袖の付け方 part2」 KIMONO MODERN the guide shop2号店が併設されている、Cafe & 和裁教室nuuの和裁動画。 今回は、「うそつき袖の付け方 part2」。 前回「Part1」では、着物に直接うそつき袖をつける方法をご紹介しました。今回の動画では、襦袢やワンピ襦袢にうそつき袖をつける方法をご紹介しています。どちらのやり方が自分に合っているか、是非試してみて下さいね。
2021-11-26 / 最終更新日時 : 2021-12-19 guide shop 動画で学ぶ nuu和裁教室「#8 うそつき袖の付け方 part1」 KIMONO MODERN the guide shop2号店が併設されている、Cafe & 和裁教室nuuの和裁動画。 今回は、「うそつき袖の付け方 part1」。 裄の長さや袖丈が襦袢と着物でバラバラ…というお悩みを簡単にクリアできる、うそつき袖。 なんだか難しそうな気がして挑戦できずにいた方も、大丈夫!動画の中で丁寧に解説していますよ。