2023-07-24 / 最終更新日時 : 2023-07-20 guide shop キモノ読ミモノ <教えて!たなえり先生>#55-ゆかたに合わせる帯と帯結び こんにちは、多奈ゑりきもの教室のたなえりです。今日はゆかたを着るシーンごとに変えたい帯や帯結びについてのお話です。 リラックスタイムには ゆかたと言えばカジュアル着物の代表でもあるので、家の中や近所でリラックスしてゆかた […]
2023-07-14 / 最終更新日時 : 2025-01-03 NR 誌面メディア掲載 キモノプラス公式ページに 代表インタビュー記事が掲載されました 2023年7月13日、キモノプラス公式サイトに、インタビュー記事が掲載されました。 どうやってKIMONO MODERNが生まれたのか、なぜKIMONO MODERNは「海外発」なのか。KIMONO MODERNの今まで […]
2023-07-10 / 最終更新日時 : 2023-07-10 guide shop キモノ読ミモノ <教えて!たなえり先生>#54-綿麻着物ブームの背景 こんにちは、多奈ゑりきもの教室のたなえりです。今日はここ数年でぐんと選択肢が増えた綿麻の着物についてのお話です。 綿麻着物って? 綿麻着物とは綿と麻の混紡生地の着物のことで、綿の柔らかさと麻の軽さや通気性の良さが合わさっ […]
2023-06-27 / 最終更新日時 : 2023-06-26 guide shop キモノ読ミモノ <教えて!たなえり先生>#53-雨の日のコーデ こんにちは、多奈ゑりきもの教室のたなえりです。今回は雨の季節、いかに楽しく着物を着るか!雨の日対策とあると便利なグッズの紹介です。 雨の日、着物を楽しく着るコツ プライベートで着物を着る日であれば「今日は雨だから洋服にし […]
2023-05-22 / 最終更新日時 : 2023-05-19 guide shop キモノ読ミモノ <教えて!たなえり先生>#51-着付け初心者の残念ポイント解消術 part3 こんにちは、多奈ゑりきもの教室のたなえりです。初心者さんあるあるのちょっとした違いで見えかたが変わる着姿のチェックポイント第三弾!今回はお袖周りのお話と写真を撮られる際の姿勢についてです。 袖口から襦袢は出さない! 着物 […]