2023-01-16 / 最終更新日時 : 2023-01-17 guide shop キモノ読ミモノ <教えて!たなえり先生>#42-半衿のきれいな見せかた こんにちは、多奈ゑりきもの教室のたなえりです。今日は誰もが憧れるきれいな半衿の見せかたについてのお話です。 襦袢の着かたでほぼ決まる! 以前のコラム<教えて!たなえり先生>#3- かわいい半衿をたくさん見せたい!たっぷり […]
2023-01-10 / 最終更新日時 : 2023-01-06 guide shop キモノ読ミモノ 《あさいやすえのコーデコラム》#40- 新旧ミックスでコーディネートを広げるお話 こんにちはこゆき庵あさいやすえです。飛躍の卯年がスタートしましたね。本年もよろしくお願いします。 今年も一緒に着物を楽しみましょうね? 年末年始ゆっくり過ごせたでしょうか?実家の箪笥を覗いてみたり、ネットショップを検索し […]
2022-12-26 / 最終更新日時 : 2023-01-22 guide shop キモノ読ミモノ <教えて!たなえり先生>#41-着物の〝格〟について こんにちは、多奈ゑりきもの教室のたなえりです。いよいよ今年も残すところわずかですね。年末年始は着物を着る絶好のチャンス!今日は初詣や新年のご挨拶、お友達との新年会など、シチュエーションに合わせた着物の選びかたのお話です。 […]
2022-12-19 / 最終更新日時 : 2022-12-16 guide shop キモノ読ミモノ 《あさいやすえのコーデコラム》#39-きものをパーティーに連れ出そうのお話 こんにちは、こゆき庵あさいやすえです。今年1年頑張ったみんなと、華やかにパーティーや忘年会、 何かとお出かけする予定も思い浮かべつつパーティーコーディネートのお話です。前回同様華やかで楽しいテーマです❤️お出かけする予定 […]
2022-12-12 / 最終更新日時 : 2025-01-13 guide shop キモノ読ミモノ [動画でわかる]ハレの日の帯結び‐博多織兵児帯<教えて!たなえり先生>#40 こんにちは、多奈ゑりきもの教室のたなえりです。今日は新作の博多織の兵児帯を使って年末年始のお出かけシーンにも結んでいただける華やかな帯結びのご紹介です。 変わり結びでもお太鼓でも 今回使用する帯は、「博多織」の正絹の兵児 […]