2023-05-22 / 最終更新日時 : 2023-05-19 guide shop キモノ読ミモノ <教えて!たなえり先生>#51-着付け初心者の残念ポイント解消術 part3 こんにちは、多奈ゑりきもの教室のたなえりです。初心者さんあるあるのちょっとした違いで見えかたが変わる着姿のチェックポイント第三弾!今回はお袖周りのお話と写真を撮られる際の姿勢についてです。 袖口から襦袢は出さない! 着物 […]
2023-05-08 / 最終更新日時 : 2025-05-29 guide shop キモノ読ミモノ <教えて!たなえり先生>#50-阿波しじらを徹底解説 こんにちは、多奈ゑりきもの教室のたなえりです。今日は今からの暑い季節にオススメの阿波しじらについてのお話です。 阿波しじらとは 阿波しじらは徳島県の阿波地方を中心に織られている綿織物で、たて糸とよこ糸の本数と組み合わせに […]
2023-05-01 / 最終更新日時 : 2023-04-28 guide shop キモノ読ミモノ 《あさいやすえのコーデコラム》#48-いつものワタシをキモノにも、MIXコーデのお話し・1 こんにちは、こゆき庵あさいやすえです。今回はお洋服のアイテムをキモノにも!MIXコーデのお話しです。1回目はアイテムを使うポイントなどをお話しします。 MIXコーディネート 帽子や襟元、スニーカーなどの足元、お洋服のアイ […]
2023-04-24 / 最終更新日時 : 2024-09-23 guide shop キモノ読ミモノ <教えて!たなえり先生>#49-久留米絣を徹底解説 こんにちは、多奈ゑりきもの教室のたなえりです。今日は伝統的な柄からモダンな柄まで、バリエーション豊富な久留米絣のお話です。 久留米絣とは 久留米絣とは福岡県の南部・久留米地方を中心として製造されている先染めの綿織物です。 […]
2023-04-17 / 最終更新日時 : 2024-11-03 NR POP UP・イベント 5/18-20 旅するKIMONO MODERN @札幌 北海道の皆様こんにちは!第2回目となる今回はカレンブロッソさんとご一緒に札幌へお出かけいたします。 お着物から履き物まで楽しんでいただけるイベントです。気になっていた商品を色々お試し下さいね!カレンブロッソのスタッフさん […]