2024-09-15 / 最終更新日時 : 2024-10-09 guide shop キモノモダン部 【第9回キモノモダン部】お手持ちキモノを小物でビフォアフ!着回し力、再発見!コーデ編 KIMONOMODERNのアイテムを使ってコーデをガラリとイメージチェンジ!着回し力を試す、ワークを行いました。
2024-09-13 / 最終更新日時 : 2024-10-09 guide shop Topics一覧 <教えて!たなえり先生>#71-秋でもゆかた!?着物風プラスアイテムの選びかた こんにちは、多奈ゑりきもの教室のたなえりです。 暦の上では秋でもまだまだ暑い9月。今年の夏は暑すぎてゆかたを着られなかった…という方も多いのではないでしょうか?そんなゆかたを9月でも楽しむアイテムのご紹介です […]
2024-09-12 / 最終更新日時 : 2024-09-13 guide shop キモノモダン部 [番外編]歴代キモノモダン部集結!世代を超えた交流会 8月の終わり。日差しの強い夏日のとある日に、なんと歴代のキモノモダン部、総勢10名が集合し、東京店のあさみ・はるこを含む12人で、交流会を開催しました! ランチ会@IDOL表参道 青山・骨董通りの地下にある人気のレストラ […]
2024-09-04 / 最終更新日時 : 2025-03-15 guide shop Topics一覧 「季節の変わり目」羽織コーデ13選《あさいやすえのコーデコラム#69》 今回はコーディネートを変化させる羽織物のお話です。体温の調節だけでなく、プラスするだけでいつものコーディネートの印象を簡単に変化できる!お手軽で優秀すぎる、そんな買い足しアイテムのススメです。
2024-09-03 / 最終更新日時 : 2025-01-09 guide shop キモノ読ミモノ ちょっと楽して、美しい。お手持ちの帯を切らずにお仕立て『作り帯』のススメ。 名古屋帯・袋帯のお悩みTOP5を、サクッと解決! 着物ライフの難関のひとつ、名古屋帯や袋帯の『お太鼓結び』 初めてさんも、ベテランさんも経験する、お悩みTOP5がコチラ⇊ <第1位>手順が複雑で、帯結びに時間がかかってし […]