TOP 商品の感想:【オプション】居敷あて(薄手の着物・浴衣の裏地-腰から裾) 商品の感想 【オプション】居敷あて(薄手の着物・浴衣の裏地-腰から裾) 4.6(21件) 1件~10件(全21件) 1/3ページ 1 2 3 次へ 最後へ 並び順: 新着順 評価の高い順 mamimami 様 投稿日:2019年08月26日 お茶会のお稽古にやっと着ていけました。 すごく着やすく、レース感が、とても素敵だと先生にも褒めていただきました。 黒だけどキツイイメージは無く、キチンと感もあって、帯で雰囲気も変わると思うので、これからも楽しみです? もふもふ 様 投稿日:2019年06月19日 ハナミズキシリーズにオプションで付けました。 着物が痛まないようにお願いしたのですが、どうやら必要なかった気もします。長襦袢が薄いものなら気になりませんが、柄物にした時にお尻部分だけ白っぽくなりそうです。 まちこ 様 投稿日:2019年02月05日 着物を着ての動きが激しいので、安心のために必要な居敷あても、丁寧に丁寧につけてくださっていました(^^) まちこ 様 投稿日:2019年02月01日 単衣には居敷あて あるほうが絶対安心!て思います。 低価格で丁寧につけていただき、ありがとうございます。 まちこ 様 投稿日:2018年12月30日 生地の質感や触り心地などは良かったです。 着た時に少しごわつく感じでした。 普段着物にいいと思いました。 居敷当てを付けようかだいぶ悩みました。 思ったより薄手だったので、動きが多い私は付けて良かったです。 さくら 様 投稿日:2018年06月29日 去年、ネット通販で伊勢木綿や遠州木綿やしじら織の着物でを作った際に、お店で奨められて共布で敷当てをつけてもらったら、ひどくごわごわしてしまったので、どうしたものかと思いましたが、KIMONO MODERNさんでは、さらっとした白地でつけてくださったので、爽やかに着ることが出来そうです。 リリー 様 投稿日:2017年11月11日 今回の着物には、付けて良かったです。 パピヨン 様 投稿日:2017年10月20日 長く着る着物なので 付けて安心です、きちんとした製法でした! ふじもん 様 投稿日:2017年09月17日 デニム着物の藍につけたら、ごわついて着づらかったです。 つける物を考えないとだめだな。。。とおもいました。。 みゆみ 様 投稿日:2017年08月06日 色もペイズリーレースもちょい大人めの艶女を目指すのに最適なお着物(*^^*) フリーサイズで大丈夫かなと思いましたが身長154センチ体重50キロでサイズに違和感なしでした 白の襦袢に合わせて白い居敷当てをつけてもらいましたがレースがキレイに映えて本当に素敵です 木綿着物初めて買いましたが柔らかものよりおはしょりのシワの処理が手間取りまだ着なれない感じなので★4つにしました(^-^;着なれれば大丈夫だと思います 1件~10件(全21件) 1/3ページ 1 2 3 次へ 最後へ