手書き風の水玉文様の着物は、
ゆるり、ふわり、はんなり。
去年の夏の終わりに発売したゆるふわDOTS。待ちに待った、再入荷です!
モデル着用キモノとして、大人気&リクエストも多かったこの着物。
手触りや肌触りはほぼ木綿。でも、木綿よりトロンとしなやか。
モデル着用キモノとして、大人気&リクエストも多かったこの着物。
手触りや肌触りはほぼ木綿。でも、木綿よりトロンとしなやか。


盛夏以外、年中着用OKの
普段着着物
素材は珍しいレーヨン90% 麻10%
麻が入っているのにシワになりにくく、麻というよりはトロンとした綿素材のような感じがします。ほどよい落ち感はレーヨンの素材感からくるもの。しっとり体に沿うように馴染む、着心地の良さが魅力です。麻が入っているとはいえ、目が詰まった素材なので盛夏は避けた方がよいかもしれません。残暑厳しい秋口から、一年を通して着用可能です。
麻が入っているのにシワになりにくく、麻というよりはトロンとした綿素材のような感じがします。ほどよい落ち感はレーヨンの素材感からくるもの。しっとり体に沿うように馴染む、着心地の良さが魅力です。麻が入っているとはいえ、目が詰まった素材なので盛夏は避けた方がよいかもしれません。残暑厳しい秋口から、一年を通して着用可能です。
【生地】 | レーヨン90% 麻10% |
---|---|
【色】 | - ※お使いのパソコン・ブラウザによっては若干色合いが 異なって見える場合がございます。 |
【サイズ】 | 【基本サイズ】
フリーサイズ(身丈163cm/裄丈68cm) / お誂え →詳しいサイズはこちら *待ち子割でのご注文時のみ、S , M , Lでご注文が可能です 通常販売はフリーサイズのみとなります。 ※プレタ縫製なので、サイズに若干の誤差は生じます(1cm前後) 寸法通りのサイズをご希望の方はお誂えをお勧めいたします。 |
【縫製】 | 手縫い併用 (直線部分のみミシン、他は手縫い/ミシン目は表にでません) ※ご希望により「居敷当て」をお付けする事も可能です |
【着用時期】 | 残暑厳しい秋口から、一年を通して着用可能 【用途】普段キモノ、歌舞伎鑑賞、ホームパーティーほか |
【お洗濯について】 | 麻混合素材なのでご自宅でのお手入れが可能です。しかし、木綿ですので若干の縮みは避けられませんが、レーヨンが90%ですので、そこまで気になるような大幅な縮みはないかと思います。ネットに入れ、洗濯機(お洒落着洗い)にてお洗濯ください。 |
【送料】 | 送料無料
ゆとりを持ったお届け時期を設定しておりますが、納期が前後してしまう可能性はございます。納期が遅れる場合は改めてメールにてご連絡させていただきます。 お出かけのご予定がある場合には、「お誂え」によるご注文をお願いいたします。 なお、待ち子商品価格では、お届け希望日にご対応できません。 |
商品の感想
きものbeginner様 | 投稿日:2018年09月27日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
以前に見たときは興味持っていませんでしたが、
レビューなどを読んでると欲しくなり、待ち子割のときを待っていました。 あっという間に完売だったのですが、なんとか購入できました。 実際に着てみると、すごく着やすいです。 柔らかい生地のおかげで裾さばきも気になりません。 まだ私の着方が下手でおかしいにも関わらず、 1日目から呉服屋の店員さんやクリーニング店の人から褒められました。 柄のおかげで、お端折りがきれいでなくても 目立ちにくいので、初心者にはもってこいですね。 帯によってカジュアルにもキレイめにも仕上がります。 |
ふじ様 | 投稿日:2018年09月06日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
レーヨン混なので、てろっとした感じで、洋服感覚で着られます。
自分は169cmあるので、プレタのフリーサイズはどうかな?と思いましたが、おはしょりがとれたので、よかったです。 |
seiko_様 | 投稿日:2018年06月03日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
軽くてさらっとしていて、気軽に着ています。特にこの柄はよそゆきすぎず、カジュアルすぎず、いろんなシーンに合うと思います。帯でいろいろコーディネートしたいな!
|