
着物への入り口はやっぱり「浴衣」
夏といえば、やっぱり浴衣。お祭りや花火大会などのイベントで着るのもいいけれど、浴衣を着てちょっとお散歩をしたり、記念撮影をしたり、ランチ会をしたり。普段の生活の中でさらっと着こなして、いつもとは違うワタシを、もっと気軽に楽しむのもいいですね。
浴衣は、価格的にも手頃で、お手入れがしやすいものが多いのも魅力。
着物を着てみたいけれど…と考える初心者さんにもおすすめです。

注染という、伝統を。
なんとなく品があったり、なんとなく質の良さを醸し出してくれるものって、シンプルな中にも職人の技や手仕事ならではの丁寧さ、奥深さみたいなものがプラスされているからかもしれない。安いものは探せばいくらでもあるけれど、ある程度の年齢を重ねたら大人の嗜みとして、素材の持つ味わいや深みやルーツ、というものにもこだわっていきたい、そう思うのです。

22件中1件~22件を表示